整体療法院 同仁広大
*ご予約・お問い合わせ フリーダイヤル0120-257-278
中国医学のコラム
中国医学って何?

フーフー君 こんにちは。フーフーです。つれづれ養生訓のアシスタントをさせていただきます。皆様に変わって、院長に色々質問をさせていただきます。あ、ちなみにフーフーのフーとは、中国語で書くと何です。

では、さっそく。基本的な質問から。

中国医学って何?


院長フーフー君、こんにちは。

中国医学というのは、中国伝統医学の総称で、中医学とも言います。
40何種類もの治療法を持つ、伝統医学です。

現在では、病院で主流で使われている治療法は、漢方と鍼灸、推拿と言われる手技療法です。その他にもいろいろありますが、病院で主に使われているのはこの3つです。三大療法とも言われます。漢方や鍼灸、推拿は日本でも同じ名前の治療がありますが、その実際はちょっと違うかもしれません。

漢方は、エキス剤はあまり使わず、煎じ薬と言われる湯液がほとんどです。その処方も、同じ病証の患者さんでも、少しずつ異なります。

鍼灸は、配穴が理論立てています。近治作用、遠治作用、特殊作用これらをうまく使い配穴と言われるツボの処方を行います。

推拿は、日本の整体とは、全く異なります。推拿だけでもあらゆる治療が可能で、マッサージとは似ても似つかぬ物です。

そして、中国医学も中医内科、中医婦人科、中医耳鼻科、中医骨傷科、中医眼科、中医外科、中医男性科など様々な専門分野に分かれています。逆に言えば、西洋医学と全く同様に治療の場でその力を発揮しています。

私も神戸で、中医学の推拿療法の整体を行っていますよ。同仁広大へ詳しくはどうぞ♪

ブログつれづれ養生訓へ



兵庫県神戸市中央区加納町2丁目4-15サワダビル1F 中医学に基づいた整体療法院 同仁広大
Copy right(c)2006 Dojin Koudai All rights reserved.